群馬大学 日本財団助成事業「聴覚障害に関わる支援人材育成を目的とした遠隔手話教育システムの構築」 手話サポーター養成プロジェクト室
日本財団助成事業「聴覚障害に関わる支援人材育成を目的とした遠隔手話教育システムの構築」
手話サポーター養成プロジェクト室
ホーム
プロジェクト概要
ご挨拶
プロジェクトの目標と SDGs
プロジェクトのこれまで
プロジェクトのこれから
手話・手話通訳教育
手話・手話通訳教育の特色
日本手話習得
日本手話スキルの向上
開講科目と資格取得
学生の声
リカレント教育
日本手話実践力育成プログラム
日本手話実践力育成プログラムとは
教育プログラムの特徴
到達目標と授業の特色
手話通訳に関わる資格
単位取得について
教育訓練給付制度
令和5(2023)年度入試情報
免許法認定通信教育
免許法認定通信教育とは
本通信教育の特徴
科目の詳細
成績審査の方法
公開講座
地域貢献
高校向けオンライン模擬授業
教育機関を対象とした手話の授業
手話で学ぶ将棋
講師派遣
報告・発表論文
養成実績
事業報告等
発表論文等
関連研究
スタッフ紹介
お知らせ
サブメニューを開く
【メディア掲載】上毛新聞に記事が掲載されました
2022年5月22日(日)付の「上毛新聞19面 」にて、5月21日(土)に本学で開催されたオンラインシンポジウム「聴覚障害学習者にとっての英語学習―その可能性と具体的な手立ての方法―」についての記事が掲載されました。
こちらのシンポジウムには全国の小中高教諭ら230名が参加し、聴覚障害者の英語学習について見識を深めました。
是非ご覧いただければ幸いです。
<<
前のページに戻る
カテゴリー
news
event
その他
お知らせ
news
event
その他
2023 年
2022 年
2021 年
2020 年
2019 年
2018 年
2017 年
Open