令和元年度「学術手話通訳に対応した通訳者養成研修会」開催のお知らせ
群馬大学では、平成29 年度から日本財団から助成を受け、群馬県との共同事業として「学術手話通訳に対応した通訳者の養成」事業を始めています。令和元年度からは事業内容を拡大し、「学術手話通訳に対応した専門支援者の養成」事業へ名称変更いたしました。
本事業の一環として、群馬大学にて地域で活動されている手話通訳者の技術の質の向上を目指し、さらに高等教育機関における聴覚障害学生の手話通訳ニーズへの対応へつなげるため、昨年度と同様、学術手話通訳の専門家をお招きし、研修会を開催します。 この機会にぜひご参加ください。
【日時】2019年12月14日(土) 10:20~17:30
12月15日(日) 10:20~17:30
12月22日(日) 12:40~15:50
12月26日(木) 10:20~17:30
【場所】群馬大学荒牧キャンパス 教育学部B棟102教室(12月26日(木)のみ教育学部C棟102教室での開催となります。)
(〒371-8510 群馬県前橋市荒牧町4丁目2番地)※駐車場有り
交通アクセス ※群馬大学ホームページを開きます
キャンパスマップ ※群馬大学ホームページを開きます
【主催】国立大学法人 群馬大学
【共催】群馬県
【助成】日本財団
【スケジュール】
●12月14日(土) ・10:20~14:10 ・14:20~17:30 |
「日本語が不得手な聾者への通訳 」 講師:甲斐更紗(群馬大学 教育学部 助教) 「遠隔手話通訳の業務と今後の社会インフラに向けての取り組み ~通信サービスを行う上での情報・危機管理、業界のニーズやトレンドの紹介~」 ※題目変更となりました。 講師:大木洵人氏(株式会社シュアール 代表取締役) 今井ミカ氏(特定非営利活動法人シュアール 理事長) |
●12月15日(日) ・10:20~17:30 |
「事前資料の読み方、大学の手話通訳とは」 講師:白澤麻弓氏(筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター 准教授) |
●12月22日(日) ・12:40~15:50 |
「通訳事例検討(手話通訳者倫理綱領を読む)」 講師:能美由希子(群馬大学 教育学部 助教) |
●12月26日(木) ・10:20~17:30 |
「学術手話通訳とは」 講師:中野聡子氏(大阪大学 キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門 講師) |
【参加費】無料
【定員】25名(応募者多数の場合は先着順とさせていただきます)
【対象者】手話通訳士・手話通訳者
【申込期限】2019年11月29日(金)
【お申込方法】お申し込みフォームまたはFAX(申込用紙に記入お願いいたします)でお申し込み下さい。(詳細については下記チラシをご参照下さい。)
◆お申込みはこちら(新しいウィンドウが開きます)◆
※受付は締め切りました。たくさんのお申し込みありがとうございます。