群馬大学 手話サポーター養成プロジェクト室

リカレント教育Recurrent

2024年度公開講座のご案内

オンライン講座

オンライン授業で学ぶ手話とろう文化

本講義では、聴者教員とろう者教員がペアで行います。日本手話の基本的な文法や用法は、手話を独学で勉強していた金森くんと、ろう者の下山さんの出会いから始まる寸劇を見ながら楽しく学んでいきます。「ろう文化」に関する講義では、なぜ言語が異なると文化も異なってくるのかという本質にふみこんでいきます。手話に関心のある方ならどなたでも大歓迎です!

  • 受付期間:2024年3月1日(金)~4月23日(火)
  • 講習料:7,200円
  • 定 員:100名(先着順)
  • 講 師:金澤貴之・下島恭子

※授業後、1週間限定で見逃し配信あり

公開講座のご案内
オンデマンド講座

オンデマンド公開講座の特徴

  • 自分の都合の良い時間に学習できます。
  • 音声通訳・手話通訳・文字通訳がついています。
  • 使いやすいe-ラーニング用システム(LMS)にログインするだけで受講できます。
公開講座のご案内

オンデマンド教材で学ぶ手話とろう文化

本講義は、「オンラインで学ぶ手話とろう文化」の授業収録映像をオンデマンド教材としたeラーニングです。

  • 受付期間:2024年9月2日(月)~11月29日(金)
  • 開講期間:2024年9月2日(月)~2025年3月17日(月)
  • 講 習 料:7,200円
  • 受講可能期間:3ヶ月間

日本手話の文法を学ぶ(1)(2)

本格的に学ぶ機会がなかなかない日本手話の文法。本講義は、日本手話の基本的な文法について、わかりやすい動画解説を視聴したあと、文法問題に取り組むe-ラーニングです。手話通訳者を目指す方、現役手話通訳者で日本手話の通訳技術を高めたい方、手話教師、聴覚障害児・者の教育及び支援に関わる方にお勧めの講座です。

  • 受付期間:2024年6月3日(月)~10月31日(木)
  • 開講期間:2024年6月3日(月)~2025年3月17日(月)
  • 講 習 料:1講座につき 7,200円
  • 受講可能期間:4ヶ月間
公開講座のご案内

オンデマンド教材で学ぶろう児者支援・手話通訳の知識

ろう児者の教育・福祉において、効果的な支援を行うための知識や理論を学ぶことができます。受講条件はありませんので、手話通訳者、特別支援学校教員、ソーシャルワーカー等の専門職に限らず、手話学習中の方や特別支援教育等を学ばれている学生など、さまざまな方にお勧めの講座です。各講座には学んだことをもとに取り組む課題がついています。

  • 受付期間:2024年6月3日(月)~11月29日(金)
  • 開講期間:2024年6月3日(月)~2025年3月17日(月)
  • 講 習 料:1講座につき 5,200円(ソーシャルワーク論は6,200円)
  • 受講可能期間:3ヶ月間
公開講座のご案内
受講に関するQ&A

「手話とろう文化」のオンラインとオンデマンドの違いは何ですか。

オンライン授業では、群馬大学の学生たちと一緒にリアルタイムで授業を受け、受講者の質問や感想が授業に反映されます。

初級レベルの手話学習者ですが、どの講座を受けるとよいでしょうか。

「手話とろう文化」から始めることをお勧めします。「日本手話の文法」は、中級レベルもしくは手話奉仕員養成講座を修了された方を目安としています。

2023年度の「手話とろう文化」「日本手話の文法」と同じでしょうか。

「手話とろう文化」はリアルタイムの授業ですので、若干内容が異なります。「日本手話の文法」は昨年度と同じです。

お問い合わせ等について

各講座のお問い合わせにつきましては、群馬大学 研究推進部 産学連携推進課 産学・地域連携係にて承っております。

群馬大学 研究推進部 産学連携推進課 産学・地域連携係

  • 電話:027-220-7517・7544(直通)
  • FAX:027-220-7515
  • E-Mail:kouza[at]ml.gunma-u.ac.jp
    ※スパムメール防止のため、 [at]は半角アットマーク(@)に置き換えてください。
 


トップ